借金の返済義務が全て免除されるのが自己破産ですが、自己破産をするためにもお金がかかります。

自己破産には「同時廃止」「少額管財」「通常管財」があり、どれを選択できるかによっても費用は異なります。破産する人の財産がほとんどない場合は「同時廃止」、少しある場合は「少額管財」、沢山ある場合は「通常管財」となります。

おおまかな費用の目安と事件別の特徴は下記のようになります。

同時廃止の場合 約30万円~
・保有する財産が20万円以下の場合のみ選択できる
・財産を差し押さえられない
・裁判所の費用がほとんどかからない
少額管財の場合 約50万円~
・財産を精算する手続きが必要
・個人向けの簡易手続き
・裁判所に収める予納金が20万程度必要
通常管財の場合 約70万円~
・財産を精算する手続きが必要
・裁判所に収める予納金が50万以上必要

自己破産を検討した時に困ってしまうことが『借金が払えない自己破産を考えているのに、自己破産するための費用なんて払えない』ということです。

しかし、今手元にお金がなくても自己破産できます。費用を払うことが厳しい場合は、下記の3つの手段があるからです。

  • 弁護士費用を分割払いする
  • 法テラスを利用して裁判所の立替制度を利用する
  • 自分で自己破産手続きを行う

自己破産の手続きは非常に複雑なので、弁護士に依頼するのが一般的です。法律に詳しい人でない限り、自分一人で行うことは不可能と言っても過言ではありません。

法律の素人ではまともに自己破産手続きを行えないため、裁判所の職員から弁護士へ依頼することを勧められるケースも多いです。

まずは債務整理に強い弁護士事務所へ相談することからはじめましょう。

自己破産に必要な費用は「実費」と「弁護士費用」

自己破産する際にかかる費用は、「実費」と「弁護士費用」があります。

実費 印紙代
郵便切手代
裁判所に収める予納金(官報広告費用+破産管財人への報酬)
弁護士費用 相談料
着手金
報酬金(成功報酬)

実費は自己破産する上で必ず必要な費用です。予納金は手続きによって異なり、同時廃止では1万円程度、少額管財では20万円~、通常管財では50万円~となります。

予納金以外には印紙代と郵便切手代として1万円程度かかります。

同時廃止なら20万円~30万円程度必要

自己破産手続きには同時廃止・管財事件・少数管財という3つの方法があり、保有財産が20万円以下の場合は同時廃止となります。

同時廃止では破産管財人(破産人の財産の売却手続きをする人)が選任されないため、裁判所に払う費用が少なく手続きも簡易的なものとなります。

同時廃止の場合、弁護士費用は20万円~30万円程度、実費は数万円程度におさまります。

管財事件に必要な費用

自己破産する人にある程度の財産がある場合は管財事件となります。管財事件では破産管財人が選任されるため、裁判所に支払う費用が高額になります。(破産管財人には弁護士が選ばれます)

借金総額が高いほど管財事件の費用も高くなります。予納金は裁判所によって異なりますが、東京地方裁判所の場合、通常管財事件の引継予納金は下記の通りとなっています。

負債額 予納金
5000万円未満 50万円
5000万円から1億円未満 80万円
1億円から5億円未満 150万円
5億円から10億円未満 250万円
10億円から50億円未満 400万円
50億円から100億円未満 500万円
100億円以上 700万円

通常管財事件の場合、弁護士費用は30万円~、実費は50万円以上となります。

少額管財に必要な費用

少額管財とは、管財事件の中でも破産者の財産が少なく簡易な手続きを行える場合に適用されます。弁護士が代理人の場合に限って運用されます。

手続きが簡易的なため、予納金も低く設定されており20万円~30万円が目安です。(少額管財でも予納金は裁判所によって異なり、東京地方裁判所における少額管財事件の予納金は20万円です。)

少額管財の場合、弁護士費用は30万円~、実費は20万円以上となります。

弁護士に依頼すれば管財人費用を節約できる

弁護士に依頼せず本人が申し立てをすると少額管財を利用できないため、裁判所の費用が高くなってしまいます。

破産手続きの代理人を弁護士に依頼すれば、通常管財ではなく少額管財となり、予納金を20万円~30万円ほど節約できます。弁護士費用として30万円程度かかりますが、同じくらいの金額を節約できるわけです。

弁護士に依頼しなければ複雑な手続きを自分で行いながら、同じくらいの費用を裁判所に収めなければいけません。保有する財産が確実に20万円以上ある方なら、弁護士に依頼して手続きを進めた方が良いでしょう。

どうしても弁護士費用をねん出できない場合は『法テラス』を利用する

法テラスは国が運営している法的トラブルの相談窓口です。収入や資産が一定額以下であれば利用できます。

法テラスには弁護士費用を立て替えてくれる制度がありますから、無料相談した際に法テラスを利用できないかどうか聞いてみると良いでしょう。

関連記事:法テラスを利用して債務整理するメリットとデメリット

借金でお困りなら弁護士事務所へ相談を

チャットで相談できる弁護士法人プロテクトスタンス

  • LINE風のチャット形式で相談できる(匿名OK)
  • 依頼者が納得するまで丁寧で分かりやすく説明する
  • 初回相談料は無料、弁護士費用の分割払いにも対応
  • 依頼後すぐに借金の取り立てがストップ

弁護士法人プロテクトスタンスに相談する

弁護士法人プロテクトスタンスの詳細

東京ロータス事務所

ロータス

東京ロータス事務所は東京に事務所を構えている全国対応の弁護士法人です。

多重債務や過払い金問題に関しては長年の経験があり、特に任意整理の料金は格安でやっています。

  • 依頼後すぐに借金の取り立てがストップします
  • 相談内容が家族にバレないようなノウハウが多数あり
  • 任意整理の着手金・報酬金は弁護士事務所の中で格安
  • 初期費用や相談料は無料、弁護士費用の後払いや分割払いにも対応しています
  • 24時間365日相談受付

東京ロータス事務所に相談する

東京ロータス事務所の詳細を見る